ゴミを使って伝説のエフェクターを作ってみる
産廃となった壊れた ATX 電源ユニットの部品を再利用して伝説のエフェクター Big Muff のようなものを作って遊んでみたいと思います。
何か元気が出ることをやろう
産廃となった壊れた ATX 電源ユニットの部品を再利用して伝説のエフェクター Big Muff のようなものを作って遊んでみたいと思います。
シンプルでおしゃれな無印良品の壁掛式 CD プレーヤーの音質を改善しようとした話。
ジャンク屋さんで壊れたポータブル CD プレーヤーを購入。果たしてソニータイマーを解除することはできるのでしょうか。
ジャンク屋さんで壊れたポータブルラジオを購入したので修理して遊んでみたいと思います。
以前に購入した綺麗なファミコン。本体に穴を開けるのはもったいないので、どうにかして穴を開けずに AV 化してみるお話です。
後期型のファミコンを入手したので、今回も穴を開けずに AV 化と縦縞対策を施し、実際にプレイして検証してみたいと思います。
ジャンク屋さんで購入した音が出ないレコードプレーヤーを修理したのち、改造して遊んでみます。
以前に購入した動作未チェック品の YAMAHA のカセット MTR を動作検証したのち、分解、修理して遊んでみたいと思います。
ジャンク屋さんで壊れたベース用のエフェクターを見つけたので買ってみましたが、果たして修理できるのでしょうか。
ジャンク屋さんで購入した簡単操作の 4 トラックカセット MTR、Fostex X-12 を使ってローファイ・ヒップホップもどきを作って遊んでみます。
ヤマハのシーケンサー QX5FD を購入したので、パソコンを使わずに打ち込み音楽を演奏して遊んでみます。
バッテリーバックアップが搭載されたファミコンカセットの電池を交換してセーブ機能を復活させる遊びです。
お手頃価格でお手軽な USB 接続のビデオキャプチャーユニット GV-USB2 と PCA-DAV2 の画質や音質を比較してみます。
ジャンク屋さんで購入したスーパーファミコンのカセットの裏面の黄ばみを何とかして綺麗にしてみる遊びです。
以前に購入したマイクロソフト製エルゴノミックキーボードのジャンク品は修理に失敗してしまいましたが、今回のジャンク品はどうなのでしょうか。
NEC Express5800 / S70 タイプ RB、いわゆる鼻毛鯖の CPU をいまさら載せ替えたお話です。
ケーブルの付け根が切断されたファミコンの AC アダプタを家にあるものとゴミを使って修理してみる遊びです。
省エネで低価格ということで評判の良かった AMD E-350 が搭載されているマザーボードを購入したので余っているパーツでパソコンを組んでみました。